4/18ページ

4/18ページ

【宣伝広告】紙新聞、発行します!

 2024年11月2、3日は世田谷キャンパスで世田谷祭が開催されます。新聞会では今年度模擬店を出店します。寒くなってきたこの季節ということで 「じゃがバター」と飲み物 を販売します。  北海道の農家さんから仕入れたキタアカリをその場で調理します。あつあつのじゃがいもに、バターが溶けて広がります。お好みでトッピングも追加可能です。飲み物も多彩に用意しました。  さらに、新聞会模擬店のメニューを注文い […]

都市大フェスタ 横浜キャンパスで初開催

 2024年6月22日、東京都市大学横浜キャンパスにおいて、学科研究会連合の主催による第4回都市大フェスタが開催された。昨年までの会場であった二子玉川の夢キャンパスが閉鎖されたため、今回は初めて横浜キャンパスでの開催となった。都市大フェスタは、幼稚園年少から中学生までを対象としたイベントで、来場者が東京都市大学の各学科の学びを体験し、学生との交流を楽しむことを目的としている。毎年2回開催されており […]

第3回スポットライト開催 つながり、輪になる

 2024年6月15日、東京都市大学横浜キャンパスにて同好会連合本部(以下、同連)が「スポットライト」を開催した。同連は、東京都市大学の研究会、同好会、サークルを総括する団体だ。スポットライトでは、同連傘下の団体が集い、普段の活動成果を披露する。3回目の開催である今回は創作サークルarte(アルテ)、テニスサークルBOOM、テニスサークルLOWE、フォルテローンテニス同好会が参加した。  学生ホー […]

オープンキャンパス リアルな都市大を目の前に

 2024年8月4日、5日に東京都市大学世田谷キャンパスおよび横浜キャンパスにて、オープンキャンパスが開催された。オープンキャンパスは、教職員を中心に、各学科学生会の学生たちも協力し、学科ごとの特色やキャンパスライフのイメージを来場者に伝えるイベントとなっている。猛暑の中、今年はコロナ禍以前を上回る多くの受験生や保護者が、都市大の見学や各学科説明会に訪れた。 ※今回は取材班の都合により、4日の横浜 […]

東京都市大学アメフト部 創部50周年記念式典開催

 2024年6月29日、東京都市大学の9号館食堂にてアメフト部の創部50周年記念式典が盛大に開催された。この式典には、延べ83名の現役部員、OB・OG、大学関係者が参加し、半世紀にわたる部の歴史と功績を祝った。 部の歴史と功績等  1980年4月体育会の同好会から部に昇格、同時期にチームをHELIOS(ヘリオス)に改名している。それからは、1981年に従来の6リーグ並立制から1部/2部制に移行され […]

校友会川崎支部定期講演会 わがまちは、わが手で開拓を!

 2024年6月17日、校友会館自由が丘クラブにて校友会川崎支部主催の第26回定期講演会が開催された。今回は、染野和夫氏によって「玉川全円耕地整理事業」というテーマで、玉川地域の宅地開発の経緯について講演が行われた。    杉並区と世田谷区の境目付近の住宅地図を見ると、世田谷区内は道路が格子状になっていることがわかる。これは世田谷区で耕地整理事業が多く行われた結果であり、その中でも、東京近郊で最大 […]

鉄道研究部 夏休みイベント開催

 2024年8月19日から25日の7日間、港北TOKYU S.Cにて鉄道研究部による展示イベント「僕らの夢を乗せた電車は走り続ける@港北 TOKYU S.C.」が開催された。  今回のイベントでは、塗り絵、鉄道模型の展示、鉄道部品や写真の展示に加え、クイズや写真撮影コーナーが用意され、来場者を楽しませた。  鉄道模型は、大型のHOゲージと小型のNゲージの2種類の規格が展示された。大規模なレイアウト […]

  • 2024.09.16

東急グループ合同OB・OGとの交流会 開催

 2024 年 6 月 7 日、「東急グループ合同 OB/OG との交流会」が、東京都市大学の学生を対象に、zoom を用いて開催された。東急グループの様々な事業分野の 13 社が集い、学生に向けて会社説明を行った。   交流会では、東急グループの企業に就職した OB・OG の方々と人事担当者による会社説明や質疑応答の時間が設けられた。会社内の雰囲気や異動、研修についてなど、会社内部の情報は会社説 […]

【告知】卒業生帰還、ホームカミングデー in 横浜

 2024年9月15日・16日に東京都市大学横浜祭が開催される。在学生による催しが行われる中、15日には「東京都市大学横浜キャンパスホームカミングデー」が実施される。このイベントは毎年、学園祭期間中に行われている。卒業生が集結し、教員や卒業生による講演や懇親会が行われる機会だ。 【プログラム】 13:00 開会 13:15 第1部 横浜キャンパストークライブ ”YC talks”(2号館2階 プレ […]

【告知記事】横浜祭 様々な挑戦

 2024年度は9月15日(日)、16日(月・祝)に横浜キャンパスで第28回横浜祭が開催される。本記事では横浜祭開催に先立ち、今年度開催の実態を取り扱う。第28回横浜祭は数多くの変化が予定されている。新しい挑戦に注目だ。 学園祭でキャッシュレス決済導入  東京都市大学の学園祭は今年度、キャッシュレス決済を導入する。学園祭として、コロナ禍を通した日本社会での決済方法の需要変化に対応し、来場者のニーズ […]

1 4 18