2020年

2/5ページ
  • 2020.05.21

体育会 オンライン新歓開催

 東京都市大学体育会は、5月23日、24日の両日14時~15時に新入生歓迎会をWeb会議サービスzoomにて開催する。体育会とは、同じ目標を持った仲間と共に活動する運動部を傘下に置いた組織であり、今回の新入生歓迎会の参加団体は、体育会傘下の運動部団体となる。  新型コロナウイルスの影響により、毎年4月に世田谷キャンパスで開催されていたスプリングフェスティバルが中止になった事を受け、急遽本イベントが […]

  • 2020.05.20

【団体紹介:ダンスサークル LAVI】魅せる、これが -LAVI STYLE-

ダンスといえば音楽番組や高校時代の文化祭などで目にする機会は多いだろう。 今回は横浜キャンパスで活動しているダンスサークル「LAVI」の次期部長を務める福冨 花さん(環境学部 環境創生学科 2年)にお話を伺った。「LAVI」が魅せるダンスの特徴を含め紹介していこうと思う。 −主な活動場所や活動日、活動内容を教えてください。 私たちは横浜キャンパスのトレーニングルームで活動しています。主な活動日は水 […]

  • 2020.05.17

【団体紹介:横浜祭実行委員会】今、どんな経験を積むか

学生生活の一番の思い出として、学園祭を挙げる人も多いだろう。都市大の学園祭は、各キャンパスで行われるため、3つ存在している。高校時代とは規模も内容も大きく異なるため、大学生活の思い出としても強く残るものだ。 今回は、そのうちの1つである横浜祭を運営する横浜祭実行委員会について、会長の山口慧士さん(環境学部 環境マネジメント学科 3年)にお話を伺った。 大学生活の華である学園祭の「裏方」について紹介 […]

  • 2020.05.15

【団体紹介:航空研究部 APSARAS】我が羽根を組み立てる

今回は世田谷キャンパスを中心に活動している航空研究部について、部長である渡辺大輝さん(工学部機械システム工学科3年)にお話を伺った。 航空研究部が全力で取り組んでいる壮大なプロジェクトの内容について、詳しく紹介していきたい。 −航空研究部の主な活動を教えてください。 琵琶湖では毎年、「鳥人間コンテスト選手権大会」というものが読売テレビ主催の下に開かれています。僕たちはこの大会に出場するべく、人力飛 […]

  • 2020.05.13

【団体紹介:等々力祭実行委員会】1から全てを

学生生活の一番の思い出として、学園祭を挙げる人も多いだろう。都市大の学園祭は、各キャンパスで行われるため、3つ存在している。高校時代とは規模も内容も大きく異なるため、大学生活の思い出としても強く残るものだ。 今回はそのうちの1つである等々力祭を運営する等々力祭実行委員会について、会長の西住香澄さん(人間科学部 児童学科 三年)にお話を伺った。 大学生活の華である学園祭の「裏方」について紹介していき […]

  • 2020.05.12

【団体紹介:陸上競技部】その一秒を求めて、仲間とともに

今回は、世田谷キャンパスに所属する、陸上競技部の部長である神部 俊太さん(メディア情報学部 情報システム学科 三年)にお話を伺った。小学生の頃から約10年間陸上を続けている神部さんから見た陸上部の特徴を詳しくお聞きした。 −主な活動場所や活動日、活動内容を教えてください。 活動場所は、等々力陸上競技場と渋谷の織田フィールドがメインの練習場所です。活動日は火曜日、水曜日、土曜日の週三日間活動していま […]

  • 2020.05.11

【団体紹介:エレクトーンサークル skytone】様々な音で語りかける

等々力キャンパスを拠点に活動しているエレクトーンサークルのskytoneについて、部長の小谷さん(工学部 機械工学科 2年)と、部員の竹内さん(メディア情報学部 情報システム学科 2年)にお話を伺った。音楽が好きな人であれば、様々な楽器の音を出すことができるエレクトーンに魅了されるだろう。そんなエレクトーンを演奏しているskyToneについて紹介していこう。 −skytoneに入ったきっかけは何で […]

  • 2020.05.10

【団体紹介:スポーツサークル Plukogi】なんでもできる、なににでもなれる

今回は、横浜キャンパスを拠点とするオールラウンドなスポーツサークルPlukogiについて昨年度の会長である穂積愛真さん(メディア情報学部社会メディア学科四年)にお話を伺った。 「なんでもあり」のオールラウンドサークルの魅力などを紹介していきたいと思う。 −主な活動内容と活動場所を教えてください。 主な活動場所は横浜キャンパスの体育館で、バスケやバレーボールを中心とした室内スポーツをしています。それ […]

  • 2020.05.09

グループチャットって何? オンラインツールの便利な使い方

以前、遠隔授業・遠隔集会に適したサービスはどれかの記事では主要なグループチャットツールの比較記事を掲載した。 しかし、そもそもグループチャットツールとは何か、何のために使うのか、と疑問に思う読者も多いだろう。 簡潔にいうと、グループチャットツールとはグループでのコミュニケーションに特化した便利なツールだ。 Microsoft Teams、Google Hangout Chat / Meet、Sla […]

  • 2020.05.09

Teamsを使おう チーム参加編

COVID-19の蔓延とそれに伴った緊急事態宣言を受け、東京都市大学ではオンライン授業にZoomとWebexの利用が決定したことは周知されていると思う。 同時に、情報基盤センターに利用したいとの要望が多く寄せられていた、Microsoft 社が提供するMicrosoft Teams(以下Teams)も利用できるようになったことが新聞会の取材で明らかになった。このTeamsは、先生がゼミや授業に使用 […]

1 2 5