川村颯太

1/2ページ
  • 2021.04.23

令和3年度入学式 ここにしかない学びを求めて

 2021年4月2日、令和3年度東京都市大学入学式が挙行された。今年度は各キャンパスにおいて、学科・専攻ごとに分かれての実施となった。また、式は午前・午後の2部制で行われ、出席対象者は新入生と教職員のみに限定されるなど、コロナウイルス感染拡大防止に配慮したかたちでの開催となった。学長式辞の際に、本学学長の三木千壽は「まずは、皆さんの将来に対する夢を描いてい下さい。そして、それをより具体的な目標にし […]

  • 2021.04.10

【団体紹介:新聞会】「好き」を伝える

 東京都市大学には、「新聞会」という学校公認の学生広報団体が存在する。今回はこの新聞会について、2019年度会長の枝迫雄大(環境学部環境創生学科卒)に話を伺った。大学の4年間という短い日々を新聞会の一員として過ごす意味や価値について、当会自身が発行する記事として紹介する。 ―主な活動内容について教えてください。  新聞会は学生団体として、学内外の出来事を新聞記事という形で記録し、広報する団体です。 […]

  • 2021.01.06

【団体紹介:吹奏楽団】友情を通じた吹奏楽の魅力に迫る

今回は世田谷キャンパス新1号館を拠点に活動している吹奏楽団のブラスバンドについて、佐藤諒部長(知識工学部情報科学科3年)に話を伺った。音楽を通じて育む仲間との友情や吹奏楽の魅力について紹介していきたいと思う。  −吹奏楽団の魅力は具体的にどういったところにあるでしょうか。 普段の生活ではなかなか体験することのない楽器を使った演奏通じて部員全員で一つのものを作り上げることができるという事が […]

  • 2020.10.06

【団体紹介:バドミントンサークル ENDEAVOR】伝えたい「楽」感じる「楽」

今回は、横浜キャンパスで活動をしているバドミントンサークル「ENDEAVOR」の会長である小倉 幹也さん(環境学部 環境創生学科 3年)にお話を伺った。沢山の面白さが詰まっているバドミントンの魅力を、サークルの特徴を踏まえて紹介していこうと思う。 −活動日や活動場所を教えてください。 私たちは横浜キャンパスの体育館で活動しています。各キャンパスから他キャンパスへのシャトルバスが出ているため、他キャ […]

  • 2020.09.14

【団体紹介:ISO学生委員会】自らの手で守る未来の環境

東京都市大学の横浜キャンパスは国際標準化機構(以下ISO)が策定したISO14001の認証を取得している。そして横浜キャンパスが認証され続けているのは”とある団体”の活動の成果によるものである。その団体こそISO学生委員会だ。今回はISO学生委員会の会長である工藤恵子さん(環境学部 環境創生学科 3年)にお話を伺った。エコ・キャンパスで環境活動を行うISO学生委員会について詳しく紹介していきたい。 […]

  • 2020.09.11

【団体紹介:フットサル部 woodsbear】大学でも本気で部活をしよう!

今回は、東京都市大学唯一のフットサル部であるwoodsbearについてキャプテンの由元大貴さん(社会メディア学科  3年)にお話を伺った。ここでしか味わえない環境と、フットサルに真剣に取り組んでいる日々を紹介していく。 −主な活動場所や活動日、活動内容を教えてください。 毎週水曜日と土曜日に練習をしています。水曜日が15時から18時頃まで、土曜日が10時から12時頃までの短時間かつ高強度 […]

  • 2020.06.01

【団体紹介:バレーボールサークル CUBE】バレーボールで紡ぐ絆

今回は、等々力キャンパスを拠点に活動しているバレーサークルCUBEについて、田崎隼佑さん(知識工学部 情報通信工学科 3年)にお話を伺った。団体競技であるバレーボールを通して生まれる「CUBE」の魅力について詳しく紹介していこうと思う。 −活動日と主な活動場所を教えてください。 活動場所は等々力キャンパスの体育館です。活動日は毎週月曜日と金曜日の週2日間で、18時30分から20時の間で活動していま […]

  • 2020.05.20

【団体紹介:ダンスサークル LAVI】魅せる、これが -LAVI STYLE-

ダンスといえば音楽番組や高校時代の文化祭などで目にする機会は多いだろう。 今回は横浜キャンパスで活動しているダンスサークル「LAVI」の次期部長を務める福冨 花さん(環境学部 環境創生学科 2年)にお話を伺った。「LAVI」が魅せるダンスの特徴を含め紹介していこうと思う。 −主な活動場所や活動日、活動内容を教えてください。 私たちは横浜キャンパスのトレーニングルームで活動しています。主な活動日は水 […]

  • 2020.05.15

【団体紹介:航空研究部 APSARAS】我が羽根を組み立てる

今回は世田谷キャンパスを中心に活動している航空研究部について、部長である渡辺大輝さん(工学部機械システム工学科3年)にお話を伺った。 航空研究部が全力で取り組んでいる壮大なプロジェクトの内容について、詳しく紹介していきたい。 −航空研究部の主な活動を教えてください。 琵琶湖では毎年、「鳥人間コンテスト選手権大会」というものが読売テレビ主催の下に開かれています。僕たちはこの大会に出場するべく、人力飛 […]

  • 2020.05.12

【団体紹介:陸上競技部】その一秒を求めて、仲間とともに

今回は、世田谷キャンパスに所属する、陸上競技部の部長である神部 俊太さん(メディア情報学部 情報システム学科 三年)にお話を伺った。小学生の頃から約10年間陸上を続けている神部さんから見た陸上部の特徴を詳しくお聞きした。 −主な活動場所や活動日、活動内容を教えてください。 活動場所は、等々力陸上競技場と渋谷の織田フィールドがメインの練習場所です。活動日は火曜日、水曜日、土曜日の週三日間活動していま […]