アメフト

アメフト部HELIOS、今シーズン最後の戦い

 2024年12月14日、アミノバイタルフィールドにて、東京都市大学アメリカンフットボール部HELIOSの今季最終戦が行われた。10時キックオフのこの試合は強風に見舞われ、肌寒い中での決戦となった。ここまで2勝3敗の状況で最後は勝利を飾りたい中、対戦相手は同じく2勝3敗の東京都立大学である。1年間の集大成を見届けるために、スタンドには多くのOBや保護者をはじめとした関係者が応援に駆けつけた。  試 […]

HELIOS 対学芸大学戦、強豪に挑む 

 2024年11月30日駒沢オリンピック公園総合運動場第二競技場にて、東京都市大学アメリカンフットボール部HELIOSの試合が行われた。夕方開催のこの試合は肌寒い中でのゲームとなった。3部リーグBブロックの第5試合で、東京都市大学はここまで2勝2敗の中、対戦相手はこのブロックの優勝候補で現在4連勝中の東京学芸大学である。序盤から正確なパスを軸にリードを奪う相手に対し、なかなか上手く戦略がはまらない […]

都市大アメフト部「HELIOS」 白熱の開幕戦!

 2024年10月6日千葉商科大学市川グラウンドにて、東京都市大学アメリカンフットボール部HELIOSの試合が行われた。3部リーグの試合で、対戦相手はキックによる得点が強みの亜細亜大学であった。序盤は相手のペースで試合が進み、7点を先制されるも徐々にペースを取り戻し、7-7と同点に追いついた。しかし、3クォーター以降は相手のペースとなり、最後に猛攻を見せたものの、14-24で敗れた。 試合後のイン […]

東京都市大学アメフト部 創部50周年記念式典開催

 2024年6月29日、東京都市大学の9号館食堂にてアメフト部の創部50周年記念式典が盛大に開催された。この式典には、延べ83名の現役部員、OB・OG、大学関係者が参加し、半世紀にわたる部の歴史と功績を祝った。 部の歴史と功績等  1980年4月体育会の同好会から部に昇格、同時期にチームをHELIOS(ヘリオス)に改名している。それからは、1981年に従来の6リーグ並立制から1部/2部制に移行され […]

【団体紹介:アメフト部】生きる武器を持て

今回は、東京都市大学のアメフト部についてオフェンスラインのリーダーである山本航さん(知識工学情報科学科四年)にお話を伺った。アメフトというスポーツの魅力も含め深くご紹介していこうと思う。 American football −アメフト部を選んだ理由を教えてください。 僕はもともと体が細く、体を大きくして戦うようなスポーツに憧れがあったため入学を機に始めようと思いました。また、高校時代に授業でラグビ […]