アメリカンフットボールは、楕円形のボールを使い、2チームが得点を競い合うスポーツ。その名の通り、アメリカで特に盛んであり、アメリカでは「フットボール」といえばアメリカンフットボールを指すのが一般的だ。
第1弾 「体育会アメリカンフットボール部ヘリオス」
ー団体の自己紹介をお願いします。
こんにちは!東京都市大学アメリカンフットボール部「ヘリオス」です。私たちは秋のリーグ戦に向けて活動しており、2025年の二部昇格を目指して日々練習に励んでいます!ヘリオスでは、体の大きい人、小さい人、元気な人、大人しい人など、どんな人でも活躍できる環境があります。
ー所属を教えてください。
体育会です。
ー人数を教えて下さい。
部員数36人(選手25人、スタッフ11人)
ー活動日、活動場所を教えてください。
- 練習日:毎週水・土・日
- 場所:世田谷キャンパス18号館グラウンド
- 筋トレ・ミーティング:火・木(世田谷キャンパスのトレーニングルームまたは7号館)
ー主なキャンパスに属していない人でも入りやすいですか?
横浜キャンパスの選手やマネージャーも多く在籍しています!!
ー学業やアルバイトとの両立について、工夫やサポートがあれば教えてください。
先輩との強い繋がりができ、サポートを受けながら両立可能!
また、アルバイトでは月4〜6万円程度の収入を得ている部員も多数。
ー新入生へのメッセージをお願いします。
大学スポーツといえばアメフト!!!アメフトといえば大学スポーツ!!
初心者でも活躍できるヘリオスでは現在、選手、スタッフともに大募集中です。
大学生活を充実させたい新入生!是非一度練習観に来てください^_^
ヘリオス一同、お待ちしています!
新歓予定(2025/03/02時点)
3/16、30 球技大会
4月初週 履修相談会、ゲーム大会、お花見
4月12日 球技大会
4/16 ビンゴ・クイズ大会
4/19 新歓試合(OB戦)
4/21 いざっ3本勝負!!(詳細未定)
4/23 運動会
4/26 タッチフット
アメリカンフットボール部「Helios」
- HP:公式サイト
- Instagram:公式アカウント / 新歓用アカウント
- X(旧Twitter):@helios_tcu
関連記事(東京都市大学新聞)
昨年でヘリオスは創部50周年を迎えた。
ヘリオスの試合の様子は、以下の試合レポートでチェック!
- 都市大アメフト部「HELIOS」 白熱の開幕戦! – 東京都市大学新聞
- HELIOS 対学芸大学戦、強豪に挑む – 東京都市大学新聞
- アメフト部HELIOS、今シーズン最後の戦い – 東京都市大学新聞