木村 俊輔

3/4ページ

2023年度東京都市大学 学位授与式

 2024年3月19日、東京都市大学世田谷キャンパスにて、2023年度学位授与式が挙行された。多くの人で賑わった世田谷キャンパスは、卒業生の門出を祝う晴天に恵まれた。  式では、2024年1月から東京都市大学の新学長となった野城智也氏が卒業生を勇気づけるメッセージを送った。同氏は、「これから皆さんが旅立つ世界には、SDGsを代表とする世界的規模の課題、急激な少子高齢化による課題に加え、皆さんが進む […]

校友会館自由が丘クラブロゴ決定 武蔵工大の歴史を今の都市大へ

 2024年3月22日、「オリジナルロゴデザイン最優秀賞、優秀賞授与式」と「常設パネル展示・お披露目会」が東京都市大学校友会館・自由が丘クラブにて開催された。旧株式会社武蔵工業会館・柏クラブが1964年に旧武蔵工業大学卒業生と教職員、同窓会である旧武蔵工業会、五島育英会が株主となり等々力に建設された。その後、東急東横線、東急大井町線の交わる自由が丘に自由が丘クラブが完成し、後に本社も移転した。東京 […]

第2回スポットライト開催 歴史を紡ぐ

 2024年1月31日、東京都市大学横浜キャンパスにて同好会連合本部の主催のもと、第2回スポットライトが開かれた。  当イベントは同好会連合本部及び傘下団体による出展からなり、学内生も参加することが出来る。2022年度にコロナ禍後の団体交流や学生間交流を目的として、課外活動に「スポットライト」を当てることに着想を得て生まれた。初回開催時は創作活動をメインで扱ったが、第2回開催となる今回は同好会連合 […]

【団体紹介】水泳部、華麗なる泳ぎに今後も期待

2024年度の課外活動紹介 初回となる今回は東京都市大学水泳部に伺った。 東京都市大学の水泳部員は、熱意と努力をもって練習に取り組み、南関東六大学対抗水泳競技大会や栄光戦で優勝したりと勇敢に戦っている。彼らの力強い泳ぎは、栄誉ある校名を高らかに挙げている。彼らのただ泳ぐだけでなく、困難に立ち向かい、成長し、勝利を手にするために努力をしている姿は我々を鼓舞する。彼らの情熱とスポーツマンシップは、学校 […]

TCUカラオケ大会 中夜祭開幕

 2023年11月4日、東京都市大学世田谷祭の1日目最後のイベントステージにて中夜祭が開催された。2日間に渡り様々なイベントが行われた世田谷祭だったが、今回は特に盛況を見せた中夜祭の様子を取り上げる。  中夜祭では昨年同様にカラオケ大会が実施され、今年も歌自慢の学生たちが参加した。開始前から長蛇の列ができ、観客席は多くの在校生や一般来場者で賑わった。また、YouTubeでは同時ライブ配信も行われた […]

第57回定期演奏会 東京都市大学吹奏楽団

 2023年12月22日夕刻、小田急狛江駅前の狛江市民ホールに、ティンパニとトランペットを始めとする吹奏楽器の雄大な音色が鳴り響いた。東京都市大学吹奏楽団による第57回定期演奏会の開演である。2023年度団員にとっての最後のステージは、夕闇の中集まった来場者や有志の学生運営スタッフらとともに暖かな雰囲気の中執り行われ、1年の活動の有終の美を飾った。 定期演奏会  演奏会は合間に休憩を挟む3部構成で […]

第27回横浜祭開催

 当日の様子  2023年9月17日・18日、第27回横浜祭が東京都市大学横浜キャンパスにて開かれた。4年ぶりの完全対面開催となり、それを祝うかのような晴天に恵まれ、多くの来場者で賑わった。今年の横浜祭のテーマは「Dynamic」である。初めてステージが体育館に建設され、コロナ明け初の模擬店開催が実現するなど、昨年に比べて新たな取り組みが多く見受けられた。  2日間に渡り体育館ステージでは、音楽演 […]

都市大フェスタ 二子玉川にて「最後」の開催

2023年10月15日、東京都市大学二子玉川夢キャンパスにて当大学の学生団体である学科研究会連合が主催する第3回都市大フェスタが開催された。今回は10団体が参加し、地域の子供たちを対象とした様々な企画が行われた。 夢キャンパスの閉館に伴い今年の開催を最後に、都市大フェスタは過去の成功を讃えつつ、未来に向けて新たな展望を描いている。地域社会との一体感を大切にし、次世代の才能を育むプラットフォームとし […]

第26回YCチャリティーフェス 開幕直前

 2023年12月16日に東京都市大学横浜キャンパスでは、今年最後のイベントの準備が進められていた。YCチャリティーフェスは毎年12月に行われる学生団体連合会横浜分室(以下横浜分室)主催のイベントで、26回目となる今年は12月20日(水)の15:30〜19:30に開催される。ステージではエレクトーンサークルによる演奏、朗読会や抽選会などが行われ、学生食堂では「子ども食堂」が実施され地域の小学生を対 […]

令和5年度入学式 始まりの第一歩

 2023年4月2日、令和5年度東京都市大学入学式が挙行された。  東京都市大学は、今年度から新たにデザイン・データ科学部デザイン・データ科学科を開設した。8学部18学科2研究科8専攻で新たな始まりに期待が膨らむ新年度の幕が上がった。  三木千尋学長は、「大きく変化する社会で活躍するため、大学では知識を獲得する方法を学んでほしい。能動的に学ぶことが成功の秘訣である。また、グローバル社会で生き抜くた […]

1 3 4